※ 2012年7月2日 ぐるめりあさんの記事により閉店を確認しました。
夜の元気亭。廻りに灯りが少ない分、黄色と黒のテント看板が一層派手にアピールしてますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市中野町96-1 【TEL】089-963-5580 【営業時間】11:00~15:00 18:00~22:00 【定休日】不定 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-03-08 20:31
| gourmet
ロープウェー街にありました 麺屋 やおき 閉店とのお話・・・
現認のために出かけてみましたら、確かに看板が外されて貼紙がしてありました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-02-28 11:35
| gourmet
前回訪問で気になっていたこと・・・
![]() 実際にはベースのスープは同じ。トッピングや一味唐辛子入りというのも同じです。しょうゆタレ⇒塩タレの違いだけじゃないかと思うのですが、kのタレの差でそんなに値段が違うのでしょうか?ラーメンの評価とすると、丁寧に撮られた鶏ガラスープにうまく塩味をからませたラーメンです。少しだけ鶏ガラの灰汁も感じるので、しょうゆラーメンの方が完成度が高いような気もします。 ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市中野町96-1 【TEL】089-963-5580 【営業時間】11:00~15:00 18:00~22:00 【定休日】不定 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-02-25 12:16
| gourmet
県道 伊予=川内線沿いの中野町(高成 耕庵 とかの並び)に新しくラーメン屋さんが開店したとの情報で出動です。確かに店構えは元気ですが今どきのマーケティングではなさそうです。
![]() ![]() ![]() メニューはラミネートした表裏の簡単な物。写真付きで親切ではありますが、ラーメンのバリエーションにしょうゆ・塩・味噌とあるのは力が分散してしまっているのではと心配になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 情熱 元気亭 (ラーメン / 牛渕団地前駅、梅本駅、牛渕駅)昼総合点★★★★☆ 4.0 【住所】松山市中野町96-1 【TEL】089-963-5580 【営業時間】11:00~15:00 18:00~22:00 【定休日】不定 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-02-22 13:01
| gourmet
久しぶりの源氏車です。
![]() ![]() ![]() 【住所】松山市花園町5-11 【TEL】089-933-5005 【営業時間】[月~土]11:30~15:30 17:30~22:00 [祝日のみ]11:30~18:00 【定休日】日曜 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-01-26 12:16
| gourmet
久留米ラーメン松山分校へは今年3回目の訪問です。(^_^;) そのココロは・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特製マー油のせいかベースのスープから違うのか?とんこつ臭さは皆無。麺は専用の卵麺で固さの指定はできません。ネギやもやしも大量に入って、チャーシューもこれまた専用の大判サイズとなっています。 ![]() ![]() ![]() さらに秋頃にはちゃんぽんを加える計画なんだそうです。( ̄0 ̄)/ オォー!! 【住所】松山市中央2-38-6 【TEL】089-923-1992 【営業時間】11:00~24:00 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-01-19 12:38
| gourmet
お正月の訪問で、1月11日より特製マー油を使った黒ラーメンを発売予定
とのことでそれをお目当てにやって参りました。 ![]() ![]() いささか意気消沈気味ではありますが、気を取り直して ![]() ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市中央2-38-6 【TEL】089-923-1992 【営業時間】11:00~24:00 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-01-17 14:00
| gourmet
恒例の分校初詣
![]() ![]() こちら久留米ラーメン松山分校は、 基本年中無休ですが 元旦の1月1日のみが休みです。 ということで、初ラーメンはここ数年こちらになっています。 正月三が日の為に、無料の辛し高菜や餃子をあてにビールを飲んでいる人がいますが ![]() ![]() 私は、休みでもなく、車での出動ですのでいつものように半チャーセット・・・ ![]() ![]() ![]() 思わずどんぶりを持って振り返り、教えてあげようかとも思いましたが、、、(^_^;) この子のおとーさんはいったいどんな説明をしたのでしょうね? とても気になりましたが、その後の会話聞こえてきませんでした。 ![]() ちゃんぽんではなく黒ラーメンが新商品として追加されるようです。 こいつぁー、春から縁起が良いわい!? 【住所】松山市中央2-38-6 【TEL】089-923-1992 【営業時間】11:00~24:00 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-01-02 13:43
| gourmet
▲
by nomcha
| 2010-12-26 07:16
| gourmet
前回の訪問で、店の雰囲気を掴んでいたものの、塩・醤油の味も確かめたくて再訪です。(^^)
![]() ![]() ![]() ところが、いきなりのちゃーしゅう祭開催中で、各メニューにちゃーしゅう1枚が増量となっているようです。 つーか、お店自慢のちゃーしゅうを多くの人に食べてもらいその価値を分かってもらおうという作戦なのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 塩は、魚介の旨味が感じられ奥の深いスープとなっています。みそはそれなりに味噌が強調され、このこだわりのちぢみ麺に良く絡まっています。醤油は決してまずいわけではありませんが、味がボケてしまった感じ。それぞれに麺の量が多く、スープの表面に大量の油が浮かんでいますので結構お腹に堪えます。麺増量の大盛りは覚悟しておかないと、飽きてしまうかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市久万ノ台227-3 【TEL】089-993-7751 【営業時間】11:00〜23:00 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2010-12-25 20:00
| gourmet
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||