新しいつけ麺のお店が出来たと言う事で緊急出動~~
![]() OSTERIA PRIMEUR のシェフがプロデュースするお店だそうで、当面は昼間のみの営業・・・ ![]() ![]() メニューはつけ麺オンリーで、黒マー油入りと、具沢山のバージョンがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 媛乃屋製麺所 (つけ麺 / 大街道駅、県庁前駅、市役所前駅)昼総合点★★★★☆ 4.0 ![]() 【住所】松山市三番町2-3-5 M-court 三番町 201 【TEL】070-5511-9532 【営業時間】11:00~(当面16:00頃まで) 【定休日】(当面 未定) ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-11-03 11:46
| gourmet
最近ご無沙汰だったので、まだ元気に営業しているかどうかとても心配でした。 ![]() ![]() 恐る恐る駐車場まで行くと、ちゃんと看板はありました。それでもまだまだ不安で、この狭い路地を抜けてお店の前まで行って、のれんが出ているのを見てようやく営業していることを確認しました。 ![]() ![]() ![]() 店もメニューも何ら変わっていませんが、営業時間が、少し短くなったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市溝辺町451-8 【TEL】089-977-3895 【営業時間】11:00~15:00 【定休日】月曜 駐車場からお店までの案内地図 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-10-30 14:35
| gourmet
パルティフジ衣山のお店。目立たないながらも、地道~な人気があります。
![]() この特製!!大岩ちゃんぽん700円とは違うんでしょうか? ![]() ![]() ![]() それに、ワンコインでの誘惑は、煩悩の世界の生き地獄のようです。(^_^;) ![]() ![]() ![]() 木曜日は塩ラーメン 唐揚げ ライス ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市衣山1-188 パルティフジ衣山内 【TEL】089-911-0100 【営業時間】11:00~15:00 17:00~23:30 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-10-13 12:52
| gourmet
こんな案内ハガキ貰いました。(^_^;)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物のお値段はちょっと高いとは思いますが、ドリンクは良心的な設定かも??なにぶんにも好立地ですので、最後の仕上げをするにはついつい足を踏み入れてしまいそうなお店ではあります。メニューに予告編が書かれていましたが、11月からはヌードルやお茶漬けなども追加されると言う事で、今後のメニュー展開に期待をしております。 愛媛漱石 (ちゃんぽん / 大街道駅、勝山町駅、県庁前駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5 【住所】松山市三番町1丁目9-18 頬白ビル1F【TEL】089-932-4474 【営業時間】18:00~03:00 【定休日】日曜 ささっ帰りましょう~~ ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-10-12 18:33
| gourmet
今年第5回目の開催となるえひめラーメン博。あまり変わり映えしない内容なので・・・。そう言えば、ご紹介の記事を書いていて、一期一会さんのえび塩拉麺を実食していない事が判明しましたので、事前に予習しておきましょう♪♪
![]() ![]() 正直、OPEN直後のドタバタのお店だったので、あまりいい印象では無かったのですが、もうあれから2年半も経っていますから、落ち着いている事でしょう(o^∇^o)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() OPEN直後に訪問した時、「油がきつくて塩もきつーい」という印象でしたが、変わらずそのベクトルのままのようです。そして、このえび拉麺というメニューは、基本の醤油拉麺650円や塩拉麺650円に、焦がした小海老がトッピングされたもののようで、かなり好き嫌いの分かれそうなメニューだと思われます。 ![]() ![]() こちらは、初回訪問時にも食べたメニューですが、一番油の無い安心出来るメニューです。麺は中太の平打麺。りょう花もそうですが、つけ麺は麺の量が普通のラーメンの倍は入っていますのでですが、ガッツリ食べたい方には一番おススメのメニューでもあります。 ![]() ![]() チャンポンって、いろいろな素材の旨味が凝縮され、野菜たっぷりでヘルシーなイメージがあるのですが、残念ながらこちらのお店はちと違いました。これまた、油(ラード?)がたっぷりで炒めた厚切りの野菜がトッピングされたラーメンでした。麺も普通のラーメンと同じ細麺。多分魚貝の具は見当たらず、豚ロースの細切れがコロコロしておりました。 ![]() 【住所】松山市朝生田町5-3-20 【TEL】089-943-7517 【営業時間】11:00~24:00 【定休日】無休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-10-10 19:28
| gourmet
毘沙門坂の一番上あたりに新しく『ラーメン』ののぼり発見!!
![]() で、お店の名前は馳走革命88。ここで「ラーメン」を作っているのかどうか?確信を持てないながらも「洋風まぜそば」の文字を信じて入店です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、ランチタイム限定明太子ごはん(小)+150円 ![]() ![]() と、壁面に信じられない『革命コース』発見!! ![]() ![]() 洋風まぜそば 馳走革命88 (ラーメン / 警察署前駅、上一万駅、平和通1丁目駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5 【住所】松山市東雲町2-8 毘沙門坂ビル 2F【TEL】089-945-5373 【営業時間】11:00~15:00 17:00~23:00 【定休日】日曜 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-09-23 12:24
| gourmet
前回ミスった外観写真と未食だったカザハヤあっさり塩ラーメンを抑えに再訪です。(^^)
![]() ![]() プレオープン中の断り書きは、あくまでもエクスキューズのようで、メニュー上はフルラインナップ。営業時間も看板通りですので、事実上はくランドオープンと言ってもいいような感じです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【住所】松山市河野中須賀241-11 【TEL】089-993-3422 【営業時間】11:00~15:00 17:00~23:00 【定休日】火曜 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-09-05 13:12
| gourmet
さぁー、またまた車で走れば新店に当たるnomchanのスクープ記事ですよ♪♪(爆)
8月28日の日曜日、いつもはR196号バイパスを走るのですが、この日は旧道を走っておりました。そこで見つけた自家製麺の看板と花輪を発見!! 何をおいても突撃すべきですが、この時は昼食直後の超満腹状態。。。その後の予定も迫っていたので、泣く泣く通り過ぎて本日の訪問となった次第です。場所は中国料理香風飯店があったところ。つーか、香風飯店のオーナーが、ラーメンに凝り過ぎた結果、中国料理の店を廃業にして、新しくラーメン専門店をOPENさせたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、薀蓄にツッコミを入れるのはこのあたりにしといて、そろそろ現物のご紹介~ ![]() ![]() ![]() ![]() 実は、サイドメニューの飯物の一番上にあるサーモンシラス丼480円というのをオーダーしたのですが、この時すでにシラスが無くなっておりました。次回は是非にでもリベンジしたいと思っています。 ![]() スイマセン<(_ _)> 余計な物を頼んで余計なコメントを加えてしまいましたが、次回は是非にでも自慢のスープに県内産釜揚げしらすやシラスやバラのりをちらしたカザハヤあっさり塩ラーメンに挑戦です。 カザハヤ ラーメン (ラーメン / 柳原駅、粟井駅)昼総合点★★★★☆ 4.0 【住所】松山市河野中須賀241-11【TEL】089-993-3422 【営業時間】11:00~15:00 17:00~23:00 【定休日】火曜 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-08-31 12:20
| gourmet
松山南環状線、朝生田です。以前、中華料理の階楽園のあったところに、新しくナショナルチェーンの味千拉麺が出来ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中央の1人掛け用の席を見ると、6人中5人がお待ちの状態です。 (ι´Д`)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 味千拉麺 松山朝生田店 (ラーメン / いよ立花駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0 【住所】松山市朝生田2丁目1-1 第92杉フラット1F【TEL】089-943-8588 【営業時間】11:00~15:00 17:00~23:30(L.O.23:00) 【定休日】年中無休(年末年始除く) 余談ですが・・・ ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-08-25 13:12
| gourmet
5月にオープンして、今回でもう4度目の訪問となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まっ、実験店舗というコンセプトですから、当然ではあるのですが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューに挟み込まれていたグループのお店の紹介。伯方島の本店は知っていたけど、大洲にフランチャイズ店があったとは驚きです!? 【住所】松山市中央2丁目23-3 平岡ビル1F 【TEL】090-9774-5686 【営業時間】 [月~金]11:00~14:00 17:00~20:00 [土・日]11:00~14:00 【定休日】不定休 ■
[PR]
▲
by nomcha
| 2011-07-31 13:22
| gourmet
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||